« 不動産取得税(土地) | メイン | 運動会とその後の休日(ドアノブ・草抜き) »

ひよこランド にいってきました。


先週の土曜日に、うちの母が、休みだし子供達とどこか行こうかといってきました。

動物園がいいかなぁ、アイランド花どんたくがいいかなぁなどと思っていましたが、
アイランド花どんたくは来月保育園の遠足になっているし、行った事がないところにしようと思い。前から、気になっていたひよこランドに行ってきました。

ひよこランドとは、ひよこ本舗吉野堂が運営する本社に併設された遊んだり学んだりできる楽しい施設らしいです。

ひよこランドホームページ : http://www1.pandr.ne.jp/hiyokoland/

雑談:
実は、このひよこ、福岡では、ちょっといわれのあるお土産なんです。
ひよこの生まれは、福岡県の筑豊地方飯塚でして、そのあと、福岡の中心に店舗を構え福岡を代表するお土産に育ちました。
しかし、なぜか、東京からのお客さんが、ひよこを手に福岡へいらっしゃるんですねぇ〜結構有名な話。 東京へ出張行くようになって、
「これは、お土産としてもってくるわ」とおもいました。 
東京駅でも空港でも、東京土産「東京ひよこ」って売ってるんです@@
聞いてたうわさは本当だったと再確認しました^^;

福岡へお越しの際は、お土産は、ひよこ以外がいいと思います。
結構受け取ったときに苦笑いされますよ^^;

雑談終了

で、ひよこランドでは、室内の遊び場と、屋外の遊び場があり、雨が降っても遊べるよって聞いていたんです。で、ホームページを調べていってみたところ、
遊びながらクッキー作りが楽しめる親と子のお菓子工房があるらしい。

さっそく覗いてきました。

V6010476.JPG

まあ、早い話、生地を買って、道具はそろっているので、勝手にクッキー作ってね。っていうことなのですが、
結構楽しかったです。

V6010485.JPG

子も親も真剣です^^;


V6010486.JPG


V6010489.JPG

型もたくさんありました。ウサギや熊、猫、ペンギン、☆、ハート、数字などなど

型抜き以外にも、こんなのも作ってみました。

KIF_2131.JPG

V6010490.JPG


で、続いて、外の遊び場へ、入場料210円で一日遊べます。

外は、卵をモチーフに、アスレチックジムや、トランポリンや、シーソーがありました。
V6010511.JPG

V6010514.JPG

屋内の遊び場は、ゴムの林や、大きなゴムボールなど楽しそうな遊具がそろっていました。

V6010508.JPG

朝早く行ったので、昼までは、クッキー作って、お昼を食べてから、外で遊びました。

ゆっくり遊べて、帰りは子供達はくたくたになっていました^^;

またいきたい〜と、いってますが、東区からは、ちょっと遠いんですよねぇ〜〜;;


最後に、こんなかわいいケーキも売ってましたので、買って帰りました。

追記:かなり、ひよこの件は、議論されて増すねぇ。ブックマークの意味で、
リンクとトラックバックしておきます。

あと、頭から食べるかお知りから食べるかって論議もありました。


「福岡銘菓?東京銘菓??」
http://yaplog.jp/avril777/archive/2

ひよこ対決
http://kingenmax.exblog.jp/1258784/

ひよこ
http://blogs.dion.ne.jp/piyoko705/archives/536569.html


名菓ひよ子 / ひよ子本舗吉野堂 東京ひよ子
http://charo.blog1.petitmall.jp/blog-entry-61.html


東京ひよ子「ひよ子ぷちまんじゅう」
http://blog.goo.ne.jp/mikihiko1970/e/31f3a9fcad39689b488c2bd1324869bf

コメントに、元従業員の方が書かれています。
福岡の方が甘さを抑えているようです。

銘菓ひよ子に関する考察
http://www.mi-na-mi.com/hiyoko.html

本当に食べ比べた人が考察をかいてました。

トラックバック

コメント (7)

お久しぶりです。
「東京ひよこ」もらったことありますよ^^;
大学の友だちが遊びに来た時に
「美味しくて有名なお菓子なんですよ」
と出されたのが ひよこでした。

ひよこランドは、真中の子の保育園のお別れ遠足で行きました。
(保護者が場所を決めてよかったので)
親子でクッキーを作ったのが 
思い出に残ってるようです。
遊びも 結構楽しめたし、
ひよこグッズや お菓子も買えて
好評でした。
ちいちゃい子がいると 
お楽しみも ほのぼのでいいですね^^

東京ひよこと本家のひよことあんこの味が違うらしい。

東京のほうが少し甘いのだそうです。

食べ比べてないので、なんともいえませんが・・・・

で、ひよこランドですが、姪っ子の誕生日が近いってことで、今週末にまたいくことになりました。また、楽しんできます^^;


こんばんは 本文紹介&TBありがとうございます。
 ひよこネタというのは、知らない人にとってはトリビア的「へぇー」感があるらしく、今でもれっきとした東京土産の代表的存在ですよね。
 さすがに福岡に持って行ってはいけないですよね! 子供達が喜びそうなテーマパークですね。 そういえば大きいひよこは本家にしかないようで一度食べてみたいです! 

初めまして。TB&リンク、ありがとうございました★
ひよこランドなんてあるんですね〜。なかなか面白そうです。
そしてやっぱり東京土産で福岡へひよこを持っていく方が多いのですね(^-^;)
でも、普通知らないですもんねぇ…しょうがないのかな。
福岡版ひよこも食べてみたいです♪

>mikihiko1970さん

コメントありがとうございます。HMからすると、同じ年みたいですね^^;

>ちゃろさん

コメントありがとうございます。

お二人のページを見ると、あれも食べたい、これも食べてみたいという衝動に駆られます^^;

さっき調べていたら、千鳥屋の千鳥饅頭や、チロリアンも、東京でかなり売られているらしい・・・

こんなになぜ福岡に甘いお菓子の老舗が多いのかについて

 実は、長崎から九州の小倉までつながる長崎街道は別名、「砂糖街道(シュガーロード)」と呼ばれている。実はこのルート 今の国道三号線沿いではなく、長崎>嬉野>佐賀>飯塚>小倉とむすび、筑豊地方を通っている。

カステラ>丸ボーロ>鶏卵素麺>ひよこ饅頭・千鳥饅頭とつながってくる。

ここでうまれた饅頭が、筑豊地方つまり、石炭産業時代に、全国の労働者が、出稼ぎに集まり、盆正月と、地元へ帰省するときに、日持ちのする砂糖のたっぷり入った甘いお菓子をお土産に持って帰り、全国に広がったといわれている。

したがって、福岡特に筑豊地方に銘菓が多いのもうなずける。

ちなみに、もともとの福岡市自体のお土産は、そんなに多くありません^^;

明太子もラーメンも、もとはといえば。。。。。。


さいごに、妻の実家の山口の銘菓は、ういろうなのですが、今ではすっかり名古屋名物^^

コメントと楽しい情報ありがとうございました。^^
早速ひよこランドにお邪魔してきました!
福岡市長賞受賞の「Sweet Forest」には特に感激しましたね。(☆☆)
お土産に買ってこられたストロベリーキッズのケーキや
シューもマフィンも、もし自分の近所で売っていたら
即買いに走ってるだろうな。。。

こんぶさん

コメントありがとうございます。

え?ひよこランドにほんとにいかれたんですか?

すばやい行動力

今後もよろしくお願いいたします〜

About

2005年09月21日 13:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「不動産取得税(土地)」です。

次の投稿は「運動会とその後の休日(ドアノブ・草抜き)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

タグ クラウド

Powered by
Movable Type 3.33-ja