« 放生会>中秋の名月 | メイン | お弁当 ぽにょ ポニョ »

スウェーデンハウス4年目点検 窓のメンテナンス方法


10月のはじめの土曜日に4年目の定期点検が行われました。
実は勘違いしてて3年目の次は5年目だと思っておりましたら
9月のはじめにスウェーデンハウスサービスの酒井さんから電話がありました。
9月は忙しかったので10月にしていただきましたが
当日は天気も良く外回りも濡れることなく点検ができました。

年に一度ですが、いろいろと窓のペンキ塗りをしたり
ベランダのペンキ塗りをしたりしていたおかげで
手入れしていると長持ちしますので、このぐらいされていれば全然違いますよ。
と誉めていただきました。

やっぱり嬉しいところです。

点検している最中に、少し閉まりにくくなっている窓などの、メンテナンス方法を教えてもらいました。


動画の前に。酒井さんが、今年の12月で、定年になられるとか。
うちの定期メンテナンスは3年後の7年目なのでもちろん担当が変わっていると思いますし
メンテナンス講習会でも、お会いできないとなると、、、さびしいですね。

今まで、いろいろとありがとうございました。
これからもお元気で! たまには、遊びに来てください^^

まずは、玄関入ってすぐにドアの調整です。スウェーデンハウスサービスの酒井さんです。

続いて窓が閉まりにくくなった時の調整法

下のねじが緩んでいる場合が多いので、それを増し締めしましょう。

あと、音が大きくなったら、閉まる時の音がおかしいなと思ったら、
下の動画のように油をさしてください。


ノブのところの油をさして

そのあと、手探りで下の穴を探して、そこにノズルをさしこんで油を入れます。
それと横の爪のところにも


あと、網戸のメンテナンス方法もおしえてもらいましたので、
これは後日動画を取ってアップしたいと思います。

自分たちのために、動画をあげておきます。 すぐ忘れてしまうから^^

サビを落とし、サビを止め、動きをよくする呉工業 防錆・潤滑剤 クレ5−56 320ml

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mitomahama.com/mt/mt-tb.cgi/328

About

2008年10月19日 21:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「放生会>中秋の名月」です。

次の投稿は「お弁当 ぽにょ ポニョ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

タグ クラウド

Powered by
Movable Type 3.33-ja