« 芋ほり遠足とお弁当 | メイン | 久しぶりに外観でも »

スウェーデンハウス1年の室温変化(まとめ)


前回の報告から、3ヶ月以上たちましたので、その結果をお伝えします。

これで、1年たちました。1年のデータのまとめです。
現在も一応気温はつけていますが、今後まとめるかどうかは、不明です^^;


【参考】9月〜12月:http://www.mitomahama.com/mt/archives/000131.html
【参考】1月〜3月:http://www.mitomahama.com/mt/archives/000145.html
【参考】4月〜6月:http://www.mitomahama.com/mt/archives/000159.html


20051017.gif


計測方法は、前と変わらず私が目覚めて温度計を見たときの温度です。
したがって、平日はほぼ7時ですが、土日に関しては、8時を過ぎることもあります。

私の測定ミスを防ぐためと、朝7時の一点での測定のため、気象庁発表の福岡地区における最高気温と最低気温をマッピングしてみました。

さらに、電気代と、灯油代のグラフを、1年にわたって出してみました。


20051016.gif

【目的】 SWHの快適性を数値で実感する^^; パート4

【考察】 7月から9月までですが、ほぼ外気温と同じ推移を示しています。
やっと、9月の後半に外気温が下がり始めた感じです。

一番弱いといわれる夏を本当にすごしてみての感想ですが、思ったほど暑くない。
気合入れていた分そう感じるだけなのかもしれませんが、でも、前のアパートの方が暑かったです。

クーラーも妻が帰宅後(夕方)入れ始めるぐらいで、毎日というわけではありませんでした。基本的には、窓全開です。寝室のエアコンも湿度が高い日に全部で10日ほど寝る間際までかけていますが、寝るときには、窓全開で寝ていますので、一日クーラーが付きっぱなしのことは、ありませんでした。

ただ、8月終わりから9月の上旬にかけて、やっと暑さも終わりだと思ったところで、
湿度が高くなり始めました。で結局この期間のクーラーの利用率が高かったです。
したがって、9月分の電気代が、1万円を越えてしまいました。

グラフの温度は、1階の温度なので、2階は少しは涼しいと思います。
また特に西日対策をしなくても何とかなりました。西にすぐ家があるせいかもしれません。でも、夕日はよく見えたりするのですが^^;

前回も書きましたが、窓の開け方さえ気をつければ、クーラーに頼ることなく福岡でも過ごせそうです。まったくないというわけにはいかないとおもいますが、この辺は、スウェーデンハウスでなくてもおんなじではないでしょうか?

1年通してみて、住みやすいってことは実感しました。
でも一番うれしかったのは、やはり、冬の暖かさです。

追伸:光熱費の表を付け忘れていました。1年通して1万円弱、アパートのときよりも安くなりました。
20051018.gif

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mitomahama.com/mt/mt-tb.cgi/176

コメント (2)

こんにちは。
SWHのMLからとんできました(?こういう表現が正しいのかよく分からないんですが)齋藤と申します。
うちもSHです。
今年の2月末に引っ越しましたが、とっても快適で、満足しています。
ところで普段はコメントを残したりしないのですが、あのお弁当に驚いてしまって!
とってもかわいいお弁当ですね。
うちの主人にもやってあげようかな?(笑)

こんにちは、斎藤さん

コメントありがとうございます。

SWHのMLから飛んできたで、表現はあってるとおもいます^^

ぜひぜひ、お弁当作ってあげてください。
ブログで紹介してください。楽しみにしています^^;

コメントを投稿

About

2005年10月17日 12:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「芋ほり遠足とお弁当」です。

次の投稿は「久しぶりに外観でも」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

タグ クラウド

Powered by
Movable Type 3.33-ja